→イベント結果ページに戻る

新たな遺跡の発見

 大きな事件もなく平常通りの日々が続く中、ドラゴン討伐に失敗してほうほうの体で逃げ帰ってきた名も無き冒険者から、新たな情報がもたらされました。無我夢中で山中に逃げ込んだその冒険者は山の中を歩き回り迷い込んだ洞窟内に、これまで誰にも知られていなかった地下遺跡を発見したのです。

 すぐさま入口付近の探索が行われましたが、どうやらかなりの規模であることが推測されています。
 更なる遺跡の実態を把握するために学者を中心とした調査団が組まれましたが、永い年月の間人に知られることのなかった遺跡の内部には大量のアンデッドモンスターが徘徊しており、調査は難航しています。
 そこで遺跡探索のエキスパートでもある冒険者たちに、遺跡に巣食うアンデッドやその他のモンスターを駆逐する依頼が寄せられています。

未知の遺跡を探索せよ!


 遺跡調査団の予算が乏しいこともあり、報酬は通常の依頼と大差ありませんが、その代わりとして学術的に意味のない財宝や装備品は、発見次第そのまま自分のものとして良いという破格の条件が付けられています。
 まだほとんど人の手が入っていないこともあり、遺跡内には手付かずの財宝や宝箱がまだまだ多数残されているという噂です。遺跡調査に参加し、レアな装備品をゲットしましょう!

【付記】
 謎の魔物との戦いなどを経て、高ランクの名も無き冒険者たちの能力が若干向上しているようです。

参加方法

 酒場のパーティ編成で、イベントパーティを編成して下さい。
 このイベントパーティ編成時に選択する依頼が、イベント対象の「遺跡調査兼討伐依頼」です。
 イベント対象の「遺跡調査兼討伐依頼」は、同ランクの通常の依頼より少し難易度が高くなっています。
 また「遺跡調査兼討伐依頼」は、通常の依頼に比べて宝箱が非常に発見しやすくなっております。
 このイベントパーティは冒険者が5人以下でも編成可能ですので、冒険者人数の上限が5人のギルドの方もぜひご参加下さい。

※イベントパーティは1ギルドにつき1パーティ編成可能です。
※イベント冒険でも通常冒険と同様に死亡や行方不明、情熱の変動が発生しますのでご注意下さい。
※冒険ランクは1~10となっています。
※5人以下でパーティを編成した場合、人数不足分は「名も無き冒険者」が参加します。
 なお「名も無き冒険者」にも装備品が分配されますので、宝箱から出た装備品が全て入手できない可能性があります。

イベントパーティ編成

期間

 2015年 2/20(金)~2/26(木)
 2/19(木)の冒険処理終了後からパーティ編成が可能になります。

参加褒賞

 「未知の遺跡を探索せよ!」に参加したギルド及び冒険者には、以下の褒賞が贈られます。

イベント固有称号

 「未知の遺跡を探索せよ!」を成功させた冒険者は、成功回数に応じて特別な称号を獲得します。
 称号は成功1回、3回、5回達成時にそれぞれ獲得します。

成功褒賞

 「未知の遺跡を探索せよ!」を成功させたギルドに、成功回数に応じて褒賞が贈られます。

 
情熱の雫 (成功回数)個

※成功褒賞は2/26(木)冒険処理終了時に配布されます。